宮崎県社会福祉事業団

文字のサイズ:
色合い:

「秋楽祭」を開催しました

10月28日、抜けるような青空のもと、今年も「秋楽祭」が行われました。

今年度は、約340名の地域の皆様に来園して頂き、大大大成功を収めることが出来ました。本当にありがとうございました。
まず、幼児さんのパフォーマンス「カーニバる?」で幕を開けました。秋楽祭の為に日頃から一生懸命練習をしてきた成果もあり、思いっきりダンスを踊ることが出来ていました。
そして、次に中高生女子による「しあわせって」では、4名の女子がダンスのパフォーマンスをしてくれました。恥かしさもありましたが、練習の成果を存分に出してくれました。
また、日ごろお世話になっている方々への感謝を込め、無料で振る舞われたお好み焼き・フライドポテト・アメリカンドック・ジュースの模擬店も大賑わい。学園の児童もたくさんの方たちとの触れ合いを存分に楽しんでいました。
秋楽祭は青島学園のメイン行事です。その為、児童一人ひとりに役割がありますが、前日の準備から当日の進行、片付けまで積極的に参加してくれた学園児童の頼もしさ、成長を感じながら、大成功に終わった今年の秋楽祭は、青島学園みんなの思い出に残る1日となりました。
最後になりましたが、本年度も「宮崎東ロータリークラブ様」より、抽選会の景品をたくさん寄付して頂きました。また、昨年に引き続き「むぎのほ文庫 中武様」による「読み聞かせ」を行っていただきました。
お越しいただいた皆様、ご協力いただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。