健やかヨガを開催中
地域貢献のひとつとして
健やかヨガを
高齢者総合支援センター内【地域交流センター】で開催中
近隣地区の皆様が、毎回多数ご参加下さっています。
地域の皆さんが、元気で健康寿命を延ばし、更に生き生きと過ごせますように、との想いを込めて……
★毎月第2・第4水曜日の10:30~11:30
★山之口町 高齢者総合支援センターきりしま内【地域交流センター】
お問い合わせ 0986-57-2165 担当:兒玉(こだま)です
★参加費無料:ヨガマットもインストラクターが準備してくださいます
★持ってくる物:自分の飲み物・タオル・室内シューズ(裸足でもOK)
★講師:NPO法人シャクティー ヨガインストラクター 平岡京子先生
ヨガインストラクター平岡京子先生より
昨年8月より始まった、イスに座って行う《健やかヨガ》
今年度も継続することとなりました。
最初は、「イスに座ってヨガ?」という感じだったのではないでしょうか^^
ヨガは、若い方・体の柔らかい方のするイメージだと思いますが、ヨガの時間は、
ご自身の体と心に意識を向け、自分を労わる時間です。そして、普段何気なくして
いる呼吸を、ゆっくりと深める事で体をほぐし、ストレス解消やリラックス効果も
得る事ができます。
参加されている皆さんからも、「ヨガを始めて、気持ちが明るくなりました」とい
う声を沢山頂き、うれしく思っています。
年齢を重ねると体力や体調など不安な事もあると思いますが、明るく前向きな気持
ちで過ごせる事が、「健やか」な充実した毎日に繋がっていくと思います。
これからも、参加してくださる地域の方々・準備等にお力添え頂いている霧島荘の
スタッフの方々に感謝の気持ちを込めて、ヨガをお伝えしていきたいと思います。
ヨガインストラクター 平岡京子