霧島荘デイサービス 2月レクリエーション
霧島荘デイサービス
霧島荘デイサービスでは、毎日午後よりレクリエーションを行っています。工作や体を使ったゲーム、脳トレクイズなど利用者の皆様に楽しんで頂けるよう様々な活動を行っています。今回は2月に行って盛り上がった活動をご紹介します。
~絵しりとりゲーム~
職員が順番に絵を描き、絵でしりとりを行い、利用者の皆様には何を描いているのか、どのようにつながってしりとりになっているのか、予想して頂きました。
打ち合わせなしで絵を描いていくため、職員もドキドキでした。私ども職員の拙い絵に、利用者の皆様は、真剣なまなざしを送って下さり、「あっわかった!」「○○じゃない?」と近くの利用者様と相談されながら楽しまれていました。
~音楽活動~
霧島荘にはアップライトピアノがあり、レクリエーションで季節の歌を歌ったり、歌を取り入れたゲームなどを行っています。2月末の活動では、♪湯島の白梅 や♪北国の春、デイサービスでも飾っているひな人形にちなみ♪うれしいひな祭り を歌いました。中でも♪湯島の白梅 は大人気で、歌うだけではなく主題歌だった映画の話や利用者様の若いころのお話などへ話が広がっていました。思い出話に花が咲き、とても賑やかな時間となりました。